2023年01月30日

土曜バリエーションクラス

2023年1月28日(土)レッスン。


土曜バリエーションクラス。


ストレッチ、筋トレ、体幹トレーニングを行いました。


バーレッスン。
プリエ、タンデュ、ジュッテを行いました。
軸のお尻が引けない事やバーの方に体が傾いている人に注意しました。


コンビネーション。

大人っぽくセクシーな振り付けをしました。

上体の動きと足の動きのタイミングでポイントを伝えました。

皆さん、カッコよくてとても良かったです(^O^)
posted by Dance Box at 16:07| ブログ

プログラム用写真撮影

2023年1月29日(日)写真撮影。


4月1日、2日本番の
第16回ダンスボックスコンサートに向けて準備が着々と進んでいます。
この日はプロカメラマンによる写真撮影が行われました。
以下事務局の加藤さんから報告です。



1/29日、日曜日朝9:30から、スタジオでプログラム用写真撮影を行ないました。

最初はみんな少し緊張したお顔でしたが、カメラマンさんの声かけで、だんだんと気持ちがほぐれて、素敵な笑顔の写真が撮れました。
パンフレットが出来上がるのが楽しみですね。
写真撮影も終わり、3月からはリハーサルも始まりますので、本番に向けて益々頑張っていきましょう!
posted by Dance Box at 16:01| ブログ

それぞれのパート

2023年1月28日(土)レッスン。


土曜MAクラス、全員出席でした。


作品2曲目。

まずは音を2回かけました。

その後、C葵、K音、Aい、H菜、S梛、A璃、
R菜、Y香に振り付けしました。
また、このグループは、各自考えてもらう場面の課題を伝えました。


S佳、M子、M瑛、S花に振り付けをしました。

続いてN菜とS咲に振り付け。

続いてSY愛、T大に振り付けしました。


それぞれのパートを一生懸命練習していました( ◠‿◠ )
posted by Dance Box at 02:49| ブログ

自分のパートに集中

2023年1月28日(土)レッスン。


土曜セカンドクラス、全員出席でした。


入れ替えの時、前のクラスの子が残っていたので、セカンドの1作品目を披露しました。
セカンドの子たちは、見られるとテンション上がる感じで気合いの入った踊りでした(^_^)
見ていたファーストの子たちは顔を赤らめ、高揚した表情でスタジオを後にしました。


作品2曲目。

前回に続き、4年生の振り付けをしました。
振りが入るのに多少時間がかかりましたが落ち着いて練習すれば大丈夫ですね( ◠‿◠ )

その後、先週振り付けした4人に続きを振り付けしました。


この日は大きくフォーメーションが動きました。

列ごとにカウントも振りも違うので、タイミングや振りを覚えるのにアタフタ…

自分のパートに集中しましょう。
posted by Dance Box at 02:42| ブログ

土曜ファーストクラス

2023年1月28日(土)レッスン。


土曜ファーストクラス、H明、Y希がお休みでした。


まずは1曲目を踊りました。
良く踊れていましたが、最後の立ち位置がバランス悪かったので確認しました。


その後、パーテーション(鏡)で部屋を2つに区切り、作品ごとに練習しました。


ファースト@は小さい子の作品です。

前回振り付けした人を見て、続きを振り付けしました。

また、前回お休みしていた人が、自分のパートを踊れていなかったので、練習が足りない事を注意し、同じパートの仲間でその子を踊れるようにするよう課題を出しました。

その後ユニゾンの立ち位置を伝えました。
みんなにも言いましたが、先日見せてもらったテストを元に立ち位置を決めましたが、前の方になった人が今後練習不足でレベルが落ちた場合は下がります。逆に後ろの方でも前の人を超えるように上手になったら、位置替えもある事がある事を伝えました。


ファーストAの方は先週の続き。

先週踊れなかった人は、練習の成果が出て良く出来ていました( ◠‿◠ )

その後南、M咲、R夢の振り付けをしました。

続いてRん、K明の振り付けをしました。

みんな集中し、良く練習していました( ◠‿◠ )
posted by Dance Box at 02:37| ブログ