2022年2月26日(土)レッスン。
BB3クラス、8人出席でした。
バーレッスン。
ウォーミングアップをしました。
プリエ、タンデュ、ジュッテは軸を感じる事や胸を上げる事など伝えました。
ロンデは1番を通過する時丁寧に、フラッペは、フレックスやクッペの質について伝えました。
センターレッスン。
タンデュ、バットマンを行いました。
脳トレ含め、ジャンプ系を行いました。
ピケターンは、プリエを使うこと、ピルエットはパッセの付け方、パッセを高く、など伝えました。
最後は大きなジャンプ。
アームスの運びを注意しました。
みんな顔を赤くして良く頑張っていました(o^^o)
それぞれの課題と向き合って
2022年2月26日(土)レッスン。
土曜ファーストクラス、17人出席でした。
ストレッチ、腹筋を行い、エクササイズ。
スタンスの狭い人に肩幅より少し広くするよう伝えました。
動きはそれぞれ課題と向き合って、良く頑張っていました。
クロスフロア。
技、そしてバットマンを行いました。
爪先や出す方向について注意しました。
コンビネーション。
前回までの確認をし、先へ進めました。
カウントの取り方は何度も練習しました。
また、腕を大きく使うよう伝えました。
土曜ファーストクラス、17人出席でした。
ストレッチ、腹筋を行い、エクササイズ。
スタンスの狭い人に肩幅より少し広くするよう伝えました。
動きはそれぞれ課題と向き合って、良く頑張っていました。
クロスフロア。
技、そしてバットマンを行いました。
爪先や出す方向について注意しました。
コンビネーション。
前回までの確認をし、先へ進めました。
カウントの取り方は何度も練習しました。
また、腕を大きく使うよう伝えました。
posted by Dance Box at 02:35| ブログ
成長を感じます
2022年2月26日(土)レッスン。
土曜キッズクラス、21人出席でした。
エクササイズ。
みんな一生懸命動いていました。
ストレッチ、腹筋、ブリッジをしました。
まだ新しい子は腕の着き方など間違えやすいので、注意して見ました。
その後リレーをしました。
まずはメロンちゃん(もうすぐ小学生メンバー)だけ、2レース目、3レース目はイチゴちゃんも入り、最後はイチゴちゃんだけで、ヨーイドンをしました。
みんなとっても元気でした(^○^)
コンビネーション。
生徒のリクエストで、おじゃまどドレミの曲で振り付けしました。
ジャンプしながら左右に移動する動きを“ふんすい”と呼んでいますが、左方向のところ、逆に行ってしまう人が多いので、間違えないよう練習しました。
最後は5つのグループに、分けて発表しました。
振り付けして、この時間内に発表するまで踊れるようになる…成長を感じます( ◠‿◠ )
土曜キッズクラス、21人出席でした。
エクササイズ。
みんな一生懸命動いていました。
ストレッチ、腹筋、ブリッジをしました。
まだ新しい子は腕の着き方など間違えやすいので、注意して見ました。
その後リレーをしました。
まずはメロンちゃん(もうすぐ小学生メンバー)だけ、2レース目、3レース目はイチゴちゃんも入り、最後はイチゴちゃんだけで、ヨーイドンをしました。
みんなとっても元気でした(^○^)
コンビネーション。
生徒のリクエストで、おじゃまどドレミの曲で振り付けしました。
ジャンプしながら左右に移動する動きを“ふんすい”と呼んでいますが、左方向のところ、逆に行ってしまう人が多いので、間違えないよう練習しました。
最後は5つのグループに、分けて発表しました。
振り付けして、この時間内に発表するまで踊れるようになる…成長を感じます( ◠‿◠ )
posted by Dance Box at 02:30| ブログ