木曜ファーストクラス、8人出席でした。
エクササイズは、首の切れが悪かったので練習しました。
ストレッチは、ターンアウトの甘い人に注意しました。
バーでルルヴェの足を作ってその後技を練習しました。
バットマンはセンター、サイド、バックを行いました。
軸足、それから上げている足の膝が緩いので注意しました。
フロアの端から端までずっとアームスを横にひらいた状態なのでN香が
「手が疲れた〜」と言っていました

そう言えば昔(20年前)は、小学校高学年でもアームスを保つ力が無くて、途中で手を下ろしたりプラプラしたりしてはいましたが、今はほぼそれがない

年数を重ねるに連れ筋力と技術が向上しました


コンビネーションは、前回の振りを確認し、続きを振り付けしました。
足の運び方、手の回し方、間違わないように注意深く伝えました。
振りを覚えたら
"楽しくて仕方ない"
というくらい元気に踊っていました

